サイトマップ | プライバシーポリシー | 事務局所在地 | English
 
 
こんな学校があったんだ!

こんな学校があったんだ! 2022-2023
監修:新しい学校の会

spacer
通信制高校生たちが考え感じる震災

新しい学校の会が
「通信制高校生たちが
考え、感じる震災」
を発行

spacer
 

 新しい学校の会(新学会)事務局
  〒101-0064
  東京都千代田区神田猿楽町
 2-1-14 A&Xビル6階
  電話:03-6260-5104
  ファックス:03-6260-5101



プレスリリース

新学会 平成28年度教育シンポジウム(第12回)

『ガイドラインを踏まえて、
これからの広域通信制高校のあり方を考える』

2016年11月14日(月) 東京・市ヶ谷
参加料:無料(事前登録をお願い致します)
※参加申込書をファックスでお送りください。<参加申込書(pdf)はこちら>
 
(写真は昨年6月に開催された第10回シンポジウムのようす)

新しい学校の会(新学会)シンポジウムの狙い

 2005 年10 月に発足した新しい学校の会(略称・新学会)もおかげさまで11周年を迎える運びとなりました。日本の教育界にかつてなかった新しいタイプの学校群として、さまざまな足跡を残して参りました。

 「高等学校通信教育の質の確保・向上のためのガイドライン」(ガイドライン)が9月にまとまり、文部科学省より通知されました。
この度の新しい学校の会の教育シンポジウムは、このガイドラインを踏まえて広域通信制高校の役割を改めて関係の皆さまと考えてみようとするものです。不登校、発達の課題、学び直し、やりたいことへの対応など。
これからの広域通信制高校の目指すビジョンを共有できる機会となりましたら幸いです。
また、シンポジウムでは通信制高校の生徒が制作にも参加した『通信制高校生たちが考え・感じる震災~未来をすこしだけよくする、わたしたちの気づき~』(新しい学校の会 10 周年記念書籍)の制作発表も行います。
つきましては、より多くの通信制高校をはじめとした教育関係の皆さまのご参集をお待ちしております。

参加料:無料(事前登録をお願い致します)
   ※参加申込書をファックスでお送りください。<参加申込書(pdf)はこちら>


新学会 平成28年度教育シンポジウム(第12回)

『ガイドラインを踏まえて、これからの広域通信制高校のあり方を考える』

主催:新しい学校の会(新学会)
日時:2016年11月14日(月曜日) 13:30〜16:00(開場13:00)
会場:アルカディア市ヶ谷(私学会館)
会場:〒102-0073 東京都千代田区九段北4-2-25
会場:(最寄り駅)JR総武線「市ヶ谷駅」、地下鉄有楽町線、南北線、新宿線「市ヶ谷駅」3〜5分
定員:80名
参加申込み・問い合わせ
新しい学校の会(略称:新学会)
〒101-0064 東京都千代田区五番町10 JBTV五番町ビル 2階
電話 03-6260-5104 / FAX 03-6260-5101
参加料:無料(事前登録をお願い致します)
※参加申込書をファックスでお送りください。<参加申込書(pdf)はこちら>

(開催予定)  
13時00分 開場
13時30分 ご挨拶
13時40分〜14時10分 『通信制高校生たちが考え・感じる震災』制作発表
・新しい学校の会 10 周年記念書籍の制作のねらい
・東日本大震災生徒アンケート調査結果発表
・生徒の書籍制作体験談
14時10分〜14時20分 新しい学校の会加盟校紹介
(14時20分~14時30分 休憩)
14時30分〜16時00分 パネルディスカッション
『ガイドラインを踏まえて、 これからの広域通信制高校のあり方を考える』

【パネリスト】
中西 茂 氏

(玉川大学学術研究所高等教育開発センター教授)

天井 勝海 氏

(日本大学 前特任教授、現非常勤講師)

日野 公三 氏

(明蓬館高等学校 理事長・校長)

小椋 龍郎 氏

(学校法人開桜学院理事長)

進行:桃井 隆良(新しい学校の会 理事長)
16時00分 閉式ご挨拶

参加料:無料(事前登録をお願い致します)
※参加申込書をファックスでお送りください。<参加申込書(pdf)はこちら>

コピーライト